【ケモノ・獣人キャラ紹介】波導を操るポケモン『ルカリオ』

出典: 『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』
スポンサーリンク
目次

基本情報

キャラ名
(英語表記)
ルカリオ
(Lucario)
種族・分類などポケモン
外見犬 / 二足歩行
性別♂・♀
主な登場作品「ポケットモンスター」シリーズ

主に「ポケットモンスター」シリーズに登場する2足歩行で犬のような見た目をしたポケモン。

「波動(波導)の力」を操ることができ、相手の考えや気持ち、人間の言葉を理解する能力を持っています。

2005年に公開されたポケモン映画「ミュウと波導の勇者ルカリオ」で初登場して以来、多くのポケモンファンたちを虜にしてきています。

ゲームでは2006年に発売された「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」が初登場で、映画での勇敢でかっこいいイメージが根付いていることもあり現在でも根強い人気があります。

その人気のためかアニメでも度々登場しており、ゲームでもポケットモンスター本編シリーズだけでなく「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT」にも登場しているポケモンです。

ルカリオが登場する主なゲーム作品

「ポケットモンスター」本編シリーズ

ポケモン名ルカリオ
ポケモン名(英名)Lucario
分類はどうポケモン
タイプかくとう / はがね
高さ1.2m
重さ54.0Kg
登場作品「ダイヤモンド・パール・プラチナ」
「ハートゴールド・ソウルシルバー」
「ブラック・ホワイト」
「ブラック2・ホワイト2」
「X・Y」
「オメガルビー・アルファサファイア」
「サン・ムーン」
「ウルトラサン・ウルトラムーン」
「ソード・シールド」

ポケモン映画で登場した次の年に発売された「ダイヤモンド・パール」でゲームデビュー。

当時は私も映画での印象も強く、ゲームでは準伝説級のポケモンかと思っていましたが、意外と通常のポケモン扱いで驚いたのを覚えています。

ゲームでは主に「リオル」からの進化で「ルカリオ」を入手することがでます。

最近では草むらからリオルが普通に出現しますが、「ダイヤモンド・パール」ではリオルが野生で出現することはなく、「ゲン」というトレーナーから卵を貰って孵化する必要がありました。

このゲンが映画「ミュウと波導の勇者ルカリオ」で登場する「アーロン」というキャラクターと外見が非常に似ていたことから、当時は映画との繋がりも噂されましたが実際のところ関連性は不明となっています。

対戦においても優秀なタイプ・両刀・多くの技を覚えるなど扱いやすく見た目もかっこいいため使用している人は多く、今でも人気があります。

また、X・Yから登場した新要素メガシンカにより素早さもアップしていたため、高速アタッカーとしても使用されていました。

「Pokémon GO(ポケモンGO)」

大人気スマホゲーム「ポケモンGO」。

配信当初は第1世代のポケモンしか登場していませんでしたが、2018年にシンオウ地方のポケモンが追加され、ルカリオも本作に登場するようになりました。

戦闘においても優秀なポケモンで、2019年に新しい技「はどうだん」が追加されてからは、かくとうタイプでは最強のポケモンと言われています。

しかし、肝心の入手方法が難しく野生では出現しないため、フレンのドギフトで貰える7km卵などからリオルを孵化させて進化させるしか現時点では入手できなくなっています。

ちなみに本作には「GOスナップショット」と呼ばれる手持ちのポケモンをAR撮影できる機能があるため、ルカリオをゲットできれば現実の好きな場所でルカリオを撮影することができちゃいます!

Pokémon GO

Pokémon GO

Niantic, Inc.無料posted withアプリーチ

「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズ

登場作品「大乱闘スマッシュブラザーズX」
「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」
「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」

本シリーズ3作目となる「大乱闘スマッシュブラザーズX」でルカリオが初参戦!

進化したグラフィックでルカリオを自由に操作できるということで、当時はかなり感動しました。

特に本作のストーリーモードでもある「亜空の使者」にて「星のカービィ」シリーズの「メタナイト」と対峙するシーンは鳥肌ものです!

もちろん本シリーズでも波導の力を存分に使用しており、「亜空の使者」にてダンボールに隠れていた「メタルギアシリーズ」の「スネーク」を透視する場面は今でも記憶に残っています。

初登場の「X」以降は最新作の「SPECIAL」まで続けて登場しています。

戦闘においてはダメージが蓄積するほど技の威力が上がる「波導の力」を有しているのが主な特徴で、ダメージで追い詰められても逆転できる可能性が高いキャラとなっています。

ちなみに「3DS/WiiU」と「SPECIAL」での「最後の切り札」ではメガルカリオに姿が変わります。

「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT」

アクションバトルゲーム「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT」にバトルポケモンとして登場します。

本作は2015年にアーケードゲームとして稼働が始まり、2016年にWiiU版が発売され、2017年にはSwitch版「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」が発売されました。

格闘ゲームで有名な「鉄拳シリーズ」とのコラボ作品ということもあってか、ルカリオたちのグラフィックは超リアル!

現実に存在しているかのうようなルカリオを楽しめちゃいます!

イケメンですね。興奮しちゃう...

戦闘ではもちろん波動の力を使用。

近距離から遠距離までカバーでき、初心者でも扱いやすいことから本作でも人気があるポケモンとなっています。

ルカリオが登場する主なアニメ作品

映画「ミュウと波導の勇者ルカリオ」

2005年に公開された本作。

ルカリオの初登場作品となる記念すべき映画です!

本作では数百年前に封印されたことになっているルカリオ。

その封印を主人公であるサトシが解いてルカリオと出会うところから冒険は始まります。

なお、本作のルカリオは波導の勇者「アーロン」の弟子でもあり、このコンビは今でも人気があります。

やはり個人的にもルカリオはこの映画でのイメージが強いです。

勇敢で格好良く、ツンデレ要素もある。

そして人間とも意思疎通ができる点も他のポケモンと比べて高い魅力がありますよね。

本記事の前半でも記載している「ダイヤモンド・パール」でアーロンに似たゲンというトレーナーから卵を貰うという点もこの映画のイメージとの結び付きを強めた感じがします。

本作は公開されてから約15年経過しているので、ルカリオは知っているが映画は観たことない方が増えているのではないでしょうか?

現時点では動画配信サービスでポケモン映画を配信しているところは少なく、DVDなどを購入するしか視聴できない状況ですが、まだ視聴していない方は機会があったら是非観ていただきたいポケモン映画の一つです。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズ

登場作品「ダイヤモンド&パール」
「ベストウイッシュ」
「XY」
「ポケットモンスター(2019年)」

アニメでは「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」で初登場。

第66話でジムリーダーである「スモモ」の手持ちポケモンとして登場していました。

登場時はスモモとルカリオがガチで戦闘しており、スモモがルカリオの波動弾を蹴りで打ち返したりと色んな意味で印象的な回になっています。

また、ダイヤモンド&パールではスモモのルカリオ以外にも別個体のルカリオが登場しており、ゲームにも登場したトレーナー「ゲン」がルカリオを使用していました。

アニメに登場しているルカリオは映画のルカリオと違って、テレパシーで会話することはしておらず、全て鳴き声のみとなっています。

やはり映画版のルカリオは特別な個体だったということですかね。

また会話するルカリオも観てみたいです。

ちなみにAmazonプライムビデオではルカリオが登場する話も含めたポケモンアニメ第1作目から最新作まで視聴することができます。(2020年2月2日現在)

月額料金がかかりますが、初回30日間は無料なので過去作をまとめて視聴したい場合もおススメです。

ポケモン映画も視聴できればさらに良いのですが、期間限定でたまに視聴ができるようになります。

グッズなど

ルカリオはグッズも数多く販売されています。

最近発売された商品ではハロウィンでアーロン風の衣装を着たぬいぐるみなどのグッズが発売されました。

ポケモンセンターオンラインでも発売されていましたが、発売開始後わずかな期間で売り切れになっていましたため、ポケモンセンターの店舗まで買いに行きました。笑

やはりルカリオの人気は今でも凄まじいですね。

今後も新たなルカリオグッズが登場する可能性が高いので、ポケモンセンターオンラインなどで新情報を定期的にチェックしておきましょう!

まとめ

今回紹介した作品以外にもルカリオが登場する作品はまだまだあります。

それだけでもルカリオの人気の高さがわかりますね。

私もルカリオが大好きで、ゲームのポケモンでは毎回ルカリオを厳選・育成してパーティに入れています。

個人的に今回紹介した中で特におススメな作品はやはり映画ですかね。

初登場作品ということもあり、ルカリオのイメージにピッタリです。

私自信もルカリオ=映画のイメージになっているので、まだ観たことがない方も観てみるとルカリオが更に好きになると思います。

今後もアニメを含めてルカリオが登場する作品が増えて欲しいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次