タコの襲来からケモノ族たちの王国を救うパズルゲーム『OctoFurry』

本記事では「ArenaDev」が手掛けるインディーズゲーム「OctoFurry」を紹介します。

本作はケモノ族が暮らす王国を舞台にしたアクションパズルゲームです。

タイトルが「Octopus(タコ)+Furry(ケモノ)」ということで、王国に侵略してきたタコたちからケモノ族の国民や兵士たちを助けるという少し謎なゲーム内容。

お手頃価格ということもあり、サクッとプレイしてサクッとクリアできるボリュームです。

もちろん成人向け表現はありませんが、下ネタありのけっこう突っ込んだ内容のゲームということもあるので、ケモノ好きな方でも特に興味が出た方におススメしたいゲームになっています。

スポンサーリンク
目次

基本情報

タイトルOctoFurry
ジャンルアクションパズルゲーム
ハードPC(Steam)
価格¥205-
言語日本語対応

本作のポイント

17人のケモノキャラが登場

本作は2人のプレイヤーキャラを含めるて17人のケモノが登場

メスケモが11人、オスケモが6人でメスケモが多めに用意されています。

メスケモでは一番最初に救出することになるマリアさん

プレイヤーキャラの2人はメニュー画面からオスケモかメスケモのどちらかを選択することになります。

攻撃魔法もカッコいいオスケモ「メディ」と可愛いメスケモの「ナリ」

どちらのキャラを選んでもストーリーや出会えるケモノキャラに違いはなく、会話や攻撃時の演出が変わるくらいです。

なので、好きな方を選んでもらって大丈夫です。

ブロックを消してケモノたちを救出

最初にワールドセレクト画面からメスケモを助けるかオスケモを助けるかを決めることができます。

難易度はどちらも大差なかったと思いますので、こちらも好きな方を選びましょう。

ケモノたちを一人ずつ順番に救出していきます。

救出方法はブロックをひたすら消してキャラクターに張り付いているタコにダメージを与えて倒すこと。

時間内に全てのタコを倒すと救出成功です!

同じ色のブロックを縦か横で3個以上揃えると消えてタコにダメージを与えます

他のパズルゲームと同様に連鎖消しした方が威力のある攻撃を出せるのですが、時間制限が意外とシビアで連鎖を考えている暇がありません。

なので、ぷよぷよやパズドラみたいに連鎖を狙って消すというよりは、1連鎖でもいいのでひたすら無心でブロックを消していくタイプのパズルゲームになります。

うまい方は連鎖も狙って消せるかもしれませんが、私みたにパズルが得意でない場合は考えていると時間切れになってしまいます。

こんな感じで常に時間を気にしてプレイする必要があるので、画面右側に表示されているキャラクターを見ている暇がないというのが少し残念なところでもあります。

右側のキャラクターも見ながらプレイしたい場合はメニュー画面で難易度を下げたほうがいいかもしれません。

救出前と救出後でキャラクター同士の会話もあります
しっかりと(下ネタも)理解できる日本語翻訳になっています

ちなみに、オスメス両方のワールドクリアすると隠しワールド出現します。

このワールドはメスケモワールドの高難度版で、私のパズル力だと難易度「ふつう」でもクリアまでにけっこう苦戦してしまいましたが、やりごたえのあるワードでした。

ケモノキャラはギャラリーでも観察可能

パズルを攻略しているときはケモノキャラを見ている暇がないとお伝えしましたが、救出したケモノたちはメニュー画面のギャラリーからいつでも観察可能です。

タコ付きの状態も見れるので、心置きなくパズルに集中することができちゃいます!

ズーム機能や2種類しかありませんが表情も変えられます

まとめ

Steamを見ていたら目について反射的に購入してしまった本作。

ケモキャラ目的で購入したつもりでしたが、意外とパズルもやりごたえがあり面白く、全ステージを一気にクリアしてしまいました。

キャラのデザインではメスケモワールドで最後に助けるキャラとオスケモワールドのキャラたちが個人的に好みな感じです。

お手頃な価格でケモキャラとゲームの両方を楽しむことができました。

本作をプレイするために必要とされているPCスペックも高くないので、気になった方は是非遊んでみてください!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • 情報ありがとうございます!

      実は私も成人向けバージョンはプレイしておりました。
      記事中では成人向けということで紹介していませんでしたが、18歳以上の方で本作をプレイする場合は成人向け表現でのプレイが断然おススメですね!

コメントする

目次