ラッコの男の子が主人公のアニメ『ぼのぼの』

ラッコの男の子が主人公のアニメ「ぼのぼの」を紹介します。

アニメ「ぼのぼの」は現在も連載中の「いがらしみきお」先生による漫画を原作とした作品で、1995年に第1作目が放送されました。

現在は2016年4月から声優陣が一新された第2作目がフジテレビにて放送されています。

「ぼのぼの」は昔から人気がある作品で、原作の漫画やアニメ以外にも映画やゲーム、雑貨やぬいぐるみなどのグッズなど幅広く展開しているのも特徴です。

スポンサーリンク
目次

基本情報

タイトルぼのぼの
原作いがらしみきお
アニメーション制作(1作目)グループ・タック
(2作目)エイケン
放送/公開時期(1作目)1995年4月20日 - 1996年3月28日
(2作目)2016年4月2日 - 放送中
公式サイトサイトリンク
配信サイトFOD

本作のポイント

ぼのぼの達のほのぼのした日常を描く

本作は主人公であるラッコの「ぼのぼの」と友達の「シマリスくん」と「アライグマくん」の三人を中心とした自然豊かな土地を舞台にほのぼのとした日常を描くギャグアニメになっています。

主人公の性格も相まって基本的にほのぼのした場面も多いですが、ギャクアニメ特有のドタバタ感も味わうことができる面白いアニメです。

また、原作では哲学的な表現が多く描かれており、アニメでも物事の根源を考える哲学的な場面も描かれているのが特徴です。

アニメ公式チャンネルが投稿している2作目のPVです

個性あふれるキャラクター達

本作で登場するキャラクター達は主人公のぼのぼのも含めて個性あふれるキャラクターが多いです。

せっかくなので、主要な登場キャラ達を少し紹介していきます。

ぼのぼの

本作の主人公であるラッコの男の子
体は全体的に水色でいつもピンク色の貝を持ち歩いています。

のんびりした性格で基本的にぼーっとしているが、物事に強い関心や疑問を抱くことが多い
また、想像力がとても豊かで突拍子もないことを考えては自分が想像したものを怖がってしまう傾向があります。

シマリスくん

ぼのぼのと友達のシマリスの男の子
体は紫のような色をしていていつも好物のクルミを持ち歩いています。

初期のころは女の子のような口調でしゃべっており、途中までメスだと思っていた方も多いはず。笑
意図的?にアライグマくんを怒らせてはいつもぶっ飛ばされています。

アニメ1作目では声優の声も相まって弱弱しいイメージがありましたが、2作目では弱弱しいイメージは薄れた印象があります。

アライグマくん

同じくぼのぼのと友達のアライグマの男の子
体は黄土色をしている。

いじめっ子的なポジションのキャラクターで、いつもぼのぼのとシマリスくんのボケに対して激しいツッコミ(蹴り飛ばして吹っ飛ばす)をしています。

ですが、シマリスくんの病気を治すために薬となる植物を採ってきたりと根はいいやつだと思います。

ちなみに、アニメ2作目では暴力的な行動は減っている感じがします。
少し丸くなったかな?

このぼのぼの、シマリスくん、アライグマくん3人のやり取りが本作の醍醐味ともいえます。

スナドリネコさん

物知りなスナドリネコの男性で、ぼのぼのの良き相談相手
体は金色をしており、スタイル抜群で他のキャラ達とは違ってスラっとしています。

冷静沈着なキャラクターで作中でもぼのぼのの相談相手として登場することが多いイメージがあります。

しまっちゃうおじさん

ぼのぼのの想像上のキャラクター
体は赤に近い色をして、スタイルはスナドリネコさんとほぼ同じ。

悪いことをした子供をしまってしまうというキャラで、一人が体を縮めて入れるくらいのスペースに閉じ込めてしまう。

ちなみに複数人存在しているらしく、1作目ではしまっちゃうおじさんの軍団がコーラスを歌う回も放送されました。

ぼのぼのに登場するキャラクターの中でもとても人気があるキャラクターです。

私も大好きなキャラクターです!

考えさせられる名言

ぼのぼのでは原作やアニメ版も含めて深くて考えさせられる名言が数多く存在します。

そのほとんどが大人になってわかるような物事の本質を突いたような言葉ばかりです。

何かを探すんだったら
道をまちがえちゃぁいけないよ
ひとつでもまちがえると
もう見つからないよ
でもまちがっても大丈夫
別なものが見つかるから

引用:「ぼのぼの 10巻」より

ぼのぼのが発言した名言の一つです。

大人になった今聞いてもこころに刺さる言葉です。

逆に大人になったからこそ理解できる名言とも言えます。

ぼのぼのにはこのようなちょっと哲学的で独特な視点を持つ名言がギャグなどを挟みながら急に出てきます。

このギャップがまた本作の魅力の一つですね。

まとめ

子供向けのアニメかと思いきや、大人になって観ても深く感じることができる場面があり面白いです。

現在放送されている2作目は声優陣が一新されているこいうこともあり、1作目を好んで観ていた方は少し抵抗があるかもしれませんね。

私もまだ少し違和感があります。笑

まぁ、でも声優が変わるのは長期間放送されている人気アニメでは仕方がないことなので慣れていくしかないんですけどね。

ちなみに1作目と2作目は物語として繋がっているわけではないので、どちらもまだ観たことがない方はどちらから観ても問題ありません

現在1作目に関してはニコニコ動画で第1話無料で視聴でき、2作目に関しては配信サービスサイト「FOD」で第1話が無料で視聴できます。

日常生活に疲れた方や癒されたいという方にもおススメのアニメです!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次